新田の桜

上矢作町 熊谷家 新田の桜 を紹介します。
過去は4月上旬〜中旬に咲いていました

20250318夜の大雪で 弱くなった大きな幹が落下しました
 

 

20240409 満開になりました


20230328 満開になりました







20220409 満開になりました






20220406 開花しました


 









<以前の状況>

20210327 開花直前です 今年は少し早い


20200412  色が白くなってきました
 



20200403




20200402




20200401全体に開いてきました


20200329 咲き始めました





20190408 開花しました







桜の種から苗木作りをしてみました




冬越しさせた後種を蒔きました



2018年は開花が早いです。
2018年4月2日 急な開花で咲きそろいました。



2017年は開花が遅れました。

2017年4月16日 ようやく満開です。


2017年4月11日 ようやく開花が始まりました。今年は開花が遅れています。



2016年4月5日満開




夜間ライトアップも行われました。




新田の桜の子 「石洞の桜」です。



2016年4月2日現在

川原の子桜 1本は開花しました。



2015年4月12日満開です。


3月29日には新中根橋が開通しました。


今年から夜間ライトアップも行われました。


桜の下で「新田の桜を守る会」の皆さんと桜まつりです。




2014年4月11日見頃になりました。






2013年4月10日 子桜達も満開になりました。


多くのお客様に来ていただきました。




2013年4月5日今年も桜が咲きました。



同じ敷地内にある子桜達は開花が送れて五部咲きです。



2012年4月19日 の状況です








2011年4月16日 満開です

恵那駅から観光バスも。


新田の桜は1本だけではないのです。子桜達も回りいっぱい。

  

  

  


近くの川の状況です。


  



見頃は4月中旬になります。
当地で春にみなさまとお会いするのを楽しみにしています。



 

 






桜の季節がすぎても色々な花が咲きほこります。