果物とカブのピーナツあえ | 【作り方】 | ||
![]() |
@ リンゴは皮を半分ほどむく。縦に4つに割り、薄く切り塩少しを加えた水にくぐらせる。 A ナシは皮をむき、@と同じように切り塩水で洗う。 B カブは皮をむき、いちょう切りか短冊切り。塩少しをふりしんなりさせ、水で洗う。 C カブの葉(柔らかいもの)を塩ゆでし、ざく切り。 D 生シイタケはしょうゆをふりかけて焼き、細く切る。 E ピーナツを細かく切り、すり鉢でつぶす。砂糖大さじ1、酢と薄口しょうゆ各大さじ2を加える。水大さじ約3でとろりとのばし@〜Dをあえる。 【組み合わせ献立】 ※ イカの松かさ焼き <イカ2はい、しようゆ・酒・みりん各大さじ2、カイワレ大根1/2パック> ※ 当座煮 <ちくわ1本、切り干し犬根30c、シメジ1/2パック、ショウガ・サヤインゲン各適宜> |
||
材料(4人分) リンゴ 1/2個 ナシ 1/2個 カブ 中2個 カブの葉 適宣 生シイタケ 2枚 しようゆ 適宣 ピーナツ 1/3カップ 砂糟、酢、薄白しょうゆ、塩など |
◆栄養量(1人分) エネルギー 115`i タンパク質 3.6c 食 塩 1.2c ◆調理時間 約15分 |
||