ハマチのねぎま焼き | 【作り方】 | |
![]() |
@ ハマチは1人4切れの拍子木状に切り、酒大さじ2、しょうゆとみりん各大さじ1、塩小さじ1/4、おろしショウガ適宣を混ぜる A ネギは@のハマチと同じくらいの長さにぶつ切り。生シイタケは軸を少し残し、いちょう切り。これらに塩少しをふる B @Aを交互に竹ぐしに刺す(竹ぐしの一方にアルミはくを巻き、焦げるのを防ぐ) C 魚焼き器でこんがりと焼く D 菜の花は塩ゆでし、しょうゆ少しをかける。おぼろ昆布を小さくほぐして菜の花にのせCに取り合わせる。 【組み合わせ献立】 ※ ホタルイカとワカメの山かけ <ホタルイカ1パック、ワカメ適宣、長芋7a> ※ いり豆腐 <木綿豆腐1/2丁、ネギ(ねぎま焼きの残り)適宣、エノキダケ1/2パック、ゆでタケノコ1個80c> |
|
材料(4人分) ハマチ 240c ネギ 2本 生シイタケ 4枚 ショウガ 1かけ 菜の花 100c おぼろ昆布 10c 酒、しようゆ、みりん、塩 竹ぐし 8本 アルミはく 適宣 |
◆栄養量(1人分) エネルギー 211`i タンパク質 14.6c 食塩 1.1c ◆調理時間 約25分 |