★がいこくじんのみなさまへ、にほんで せいかつ するときに たいせつな ことや COVID-19についてのじょうほうの Webページをつくりました。それぞれのくにの
ことばに ほんやくできます。
ひだりの メニューの「★たいせつなじょうほう」を クリックしてください。
★外国語交流サロンからのお知らせ!!
新しい英語パートナーを紹介します。
※クラウさん
コヘア クラウデテ クラウ
出身はブラジル 豊田市でESLの先生をされていました。
現在は瀬戸市にお住まいです。
※ハテムさん
ハテム アブデルハミード ダルウィッシュ アブデルハミード
(エジプトには姓名がなく、登録名という形で個人が登録されています。
日本では、ダルウィッシュを苗字として使っています。)
出身はエジプト、カイロ
名古屋大学(ポスドク、研究者)
自動運転技術の研究開発をしており、車が大好きです。
趣味は、ビリヤードやスヌーカー、F1、車の運転も好きです。
好きな日本食は寿司! 週に一度は食べたいです。
★皆さんの参加を、お待ちしています!!
★新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面の間、外国語交流サロン・イベントで
施設をご利用の際には以下の点について、ご協力いただきますようお願いいたします。
◎ご利用時は必ずマスクの着用と入室時に手の消毒をお願いします。
◎体調の悪い方のご利用は自粛くださるようお願いします。
◎対面の会話は避け、人との間隔は最低でも1mの確保します。
◎国際センターの受付で参加者名簿に会員番号・氏名・電話番号を 記入していただきます。途中参加の方は帰りに必ず記入して下さい。
施設内で新型コロナウイルス感染症の感染例が確認された場合、
急遽ご利用 いただけなくなる場合がありますことをご了承ください。
★外国人相談窓口(スペイン語・ポルトガル語)★
スペイン語・ポルトガル語 当分の間
パルティせと3F 瀬戸市国際センターで行います。
★愛知県警からおしらせ うんてんめんきょしょうについて★
Español(スペイン語) Português(ポルトガル語)
Tieng(ベトナム語) Tagalog(タガログ語) English(英語)
|