☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
瀬戸まちの活動センター メールマガジン 第247号 2022.1.24発行
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
新年も皆様の活動が更に発展することを願い、情報発信していきます。
本年もよろしくお願いいたします。
===== 目 次 =====
■1.講座・行事・催し物
■2.助成金・その他
■3.瀬戸まちの活動センターからのお知らせ
=====================================================================
■1.講座・行事・催し物
=====================================================================
●しなまる ~隠れた「逸品」とあなたをつなぐマルシェ~
日 時:1月29日(土)10:00~15:00
場 所:下品野地域交流センター 2階ホール(品野町6-116)
入場料:無料
内 容:しなまる2周年記念拡大開催!
体験・ワークショップ・雑貨やフード販売・癒し・占い等
朝市も同時開催します!
※感染症拡大の状況を見て開催が変更になる場合があります。
ホームページでご確認ください。
詳 細:https://carelabo-elan.info/category/shinamaru/
問合せ:しなまる(しなのマルシェ)
TEL:050-5275-5224
---------------------------------------------------------------------
●バランスボール体験会
日 時:2月12日(土)・3月12日(土)各日10:30~11:30
場 所:アシスト・ケア宝が丘
対 象:小学生~70代
定 員:各回12人(先着順)
参加費:各回1,000円・小学生300円・中学生800円
内 容:バランスボールに座り音楽に合わせて弾みます。寒い時期でも体を
ぽかぽか温め、免疫力を高めていきましょう。
持ち物:お茶(500㎖以上)、汗拭きタオル
申込み:電話にて
問合せ:バランスボールで健康プロジェクト瀬戸
TEL:(0561)21-7860(岩田) ※平日のみ
---------------------------------------------------------------------
●かみああと こども食堂
日 時:2月6日(日)・3月6日(日)各日12:00~13:00(受付11:30~)
場 所:瀬戸市神川町20番地の1(神川児童遊園の隣)
対 象:どなたでも(子どもさんだけでも、ご家族ご一緒でもOK!)
個 数:20食限定(先着順)※無くなり次第終了。
来場者にお米3㎏プレゼント
食事代:幼児、小学生100円・中高生200円・大人300円
メニュー:カレーライス(当日の都合により一部変更される場合あり)
※3月のメニューは未定
問合せ:NPO法人かみああと
TEL:090-9223-7931(高木)
Eメール:liaison.bin@gmail.com
=====================================================================
■2.助成金・その他
=====================================================================
●大竹財団助成金
◆対象団体
公益、社会問題の解決に取り組む事業をおこない、日本国内に事務所や連絡
先をもつNPO、任意の市民団体、ボランティアグループ
◆対象分野・事業
(1)平和 (2)環境/資源エネルギー (3)人口/社会保障 (4)国際協力
◆助成上限額
50万円
◆募集期間
通年(申請から可否決定まで約一か月)
◆申請内容の相談
事前に必ず電話もしくは事業内容をご相談ください
◆問合せ
一般財団法人大竹財団 事務局・担当:関盛
〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル11階
TEL:(03)3272-3900(平日9:30~12:00・13:30~17:00)
Eメール:office@ohdake-foundation.org
◆詳細:https://www.ohdake-foundation.org/大竹財団助成金/
=====================================================================
■3.瀬戸まちの活動センターからのお知らせ
=====================================================================
●説明会のお知らせ
◆令和4年度 瀬戸まちの課題解決応援補助金 説明会
日時:2月14日(月) 13:30~15:30
場所:パルティせと4階マルチメディアルーム
対象:助成金を活用した活動を検討中の団体
(瀬戸まちの活動センター未登録でも可)
内容:制度内容説明(13:30~14:30)
個別相談(14:30~15:30)
※対象となる事業や団体については2月上旬以降に、市ホームページを
ご確認ください。
●登録団体の活動スペース支援
◆「フリールーム」
〈利用日程〉2月25日(金)
〈利用時間〉13:30~16:00
〈場 所〉パルティせと4階マルチメディアルーム
〈使 用 料〉無料
〈利用基準〉
・団体の打合せ、ミーティングなどに利用できます。
・団体のPRを希望の団体は、団体の活動紹介ができます。
・不定期ですが、テーマに沿った座談会やプチ講座も行います。
★団体のミーティングや作業 13:30~16:00
★団体PRのための活動紹介〈紹介時間〉13:30~14:30
★なんでも相談〈相談時間〉14:30~16:00
★イベントや会員募集のチラシ配布
---------------------------------------------------------------------
●登録団体の情報発信支援
◆広報せと 市民活動応援ページ[ほっとネット せと]
イベント情報・団体紹介の掲載
※3月15日号 締切り1月27日(木)
◆瀬戸まちの活動センターNEWS
[登録団体イベントカレンダー]に掲載
※68号(3月)発行 2月22日(火)までにイベント情報をお寄せください。
◆ラジオに出演して活動をPR
ラジオSan-Q せとまちラジオ[せと市民・企業活動情報]に出演
放送:毎週月曜日9:20・12:00・18:00・24:00
※事前収録 基本収録日程
月曜日12:00~12:30・火曜日12:00~12:30
水曜日11:00~12:30・金曜日11:30~13:30
◆メールマガジン
参加募集や会員・ボランティア募集などの情報を掲載
随時発行しています。
◆ホームページ
イベントカレンダーに掲載
瀬戸まちの活動センター“facebook”に団体の情報も掲載
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※このメールマガジンは、購読希望者の皆さまに配信しています。
ご登録いただいたメールアドレスを変更される場合は、
seto-npo@ma.gctv.ne.jpに件名を[メルマガアドレス変更]
としてご連絡ください。
このメールマガジンについてのお問い合わせ等は下記へお願いします。
瀬戸まちの活動センター事務局
〒489-0044 瀬戸市栄町45番地 パルティせと3階
TEL:(0561)97-1161 FAX:(0561)97-1171
http://www.gc-net.jp/seto-npo/ Eメール:seto-npo@ma.gctv.ne.jp
窓口対応時間 8:30~17:15 日曜日休み
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆