☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
瀬戸まちの活動センター メールマガジン 第285号 2025.5.1 発行
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
風薫る季節、気持ちのいい風を感じながら皆さんお誘いあわせて、イベントに
参加しませんか?
===== 目 次 =====
■1.講座・行事・催し物
■2.助成金・その他
■3.瀬戸まちの活動センターからのお知らせ
=====================================================================
■1.講座・行事・催し物
=====================================================================
●産後の運動なにしてる?~とりあえず身体を動かすママの会~
日 時:5月13日(火)・20日(火)・27日(火)各日11:45~12:30
場 所:西陵地域交流センター(ふれあいかん)
参加費:500円
対 象:産後2カ月以上のママ(産後何年でも可)
定 員:10人※お子様連れ可
内 容:裸足になって体操します。動きやすい服装でお越しください。お子
さま連れの方は、飲み物・タオル・おもちゃなどご持参ください。
申込み:電話や申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e0c4c298839728
締切り:各回3日前まで
問合せ:せと産後ひろば
TEL:050-3634-8326(松本)
----------------------------------------------------------------------
●わいわいフリーマーケット~物を大切に、環境を守るために~
日 時:5月14日(水)10:30~14:00
場 所:パルティせと5階アリーナ
内 容:地域の福祉団体、高齢者の手作り品やリメイク作品や野菜の販売
せとっこかあさん:やきまん・五目ごはんの販売
一般企業:家財整理の相談等
瀬戸市環境課:ごみ減量PR・ごみ処理方法相談等
瀬戸市立図書館:リサイクル本の無料提供
問合せ:NPO法人ネットワーク・せとっこ
TEL:090-8322-7444(三浦)
----------------------------------------------------------------------
●楽しく歌おうジャズスタンダード無料体験会
日 時:5月14日(水)・28日(水)各日13:30~15:00
場 所:水南公民館
参加費:無料
定 員:20人(先着順)
内 容:ジャズの名曲を楽しく歌いましょう!譜面や英語が苦手でも大丈夫
です。お気軽にお越しください。
申込み:電話またはメールにて
問合せ:SCCジャズクワイヤー
Eメール:mokaneko39@yahoo.co.jp
TEL:050-7109-0655(川島)
----------------------------------------------------------------------
●ゆかいな仲間の楽しいマジックショー
日 時:5月15日(木)・6月25日(水)・7月10日(木)13:00~14:00
場 所:愛・地球博記念公園 地球市民交流センター
参加費:無料※教室希望者は材料費各200円
定 員:20人
内 容:マジックショー。マジック教室とバルーンアート教室有り
申込み:不要
問合せ:スーパーグレートマジシャンズ
TEL:090-3935-1963(マッスルまりちゃん)
----------------------------------------------------------------------
●瀬戸市民囲碁まつり
日 時:5月18日(日)手合い9:50~16:30(※受付9:20)
場 所:瀬戸市文化センター文化交流館3階31会議室
参加費:一般:2,000円、会員:1,000円(弁当・お茶・賞品か参加賞付き)
対 象:囲碁の打てる方、段級位者
定 員:一般10人(先着順)、会員50人
内 容:棋力別クラスでトーナメント方式4回戦
申込み:電話にて
締切り:5月11日(日)
問合せ:瀬戸市囲碁連盟
TEL:(0561)84-9443(三宅)
----------------------------------------------------------------------
●第2回 戦争体験を語り継ぐ会 ー米軍資料にみる熱田空襲ー
日 時:5月24日(土)13:30~16:00
場 所:瀬戸市文化センター文化交流館1階12会議室
参加費:300円(資料代として)※大学生以下は無料
講 師:福手 一義氏(各務ヶ原市空襲資料室調査員)
内 容:名古屋空襲で2,000人以上もの被害者を出した昭和20年6月9日の熱田
空襲について、当時のアメリカ軍の資料にもとづいて講師より解説
していただきます。250㎏の爆弾の模型なども展示します。
申込み:不要
問合せ:瀬戸地下軍需工場跡地を保存する会
TEL:090-6575-4370(寺脇)
Eメール:tera-m@ob.aitai.ne.jp
----------------------------------------------------------------------
●チャリティ・イベント「背骨の日体験会ー不調の原因は背骨の歪み?ー」
日 時:5月25日(日)14:00~15:30※受付13:30~
場 所:新郷地域交流センター(さとの家)
参加費:募金額自由
対 象:どなたでも※骨折・外傷・妊娠中の方はご遠慮ください
定 員:40人(先着順)
内 容:病院に頼らず背骨の歪みを自分で整え痛みのない体を取り戻せる体
操を体験。国内外の被災地や貧困により学校へ通えない子どもへの
チャリティにも参加できます。オプションで募金1,000円で20分間
パーソナル指導と手技での背骨調整します。
持ち物:ヨガマット、長めのタオル、飲み物
申込み:メールにて
問合せ:背骨のコンディショニング体操
TEL:070-8332-6720(山本)
Eメール:novena4321@gmail.com
=====================================================================
■2.助成金・その他
=====================================================================
●公益財団法人 都市緑化機構
第45回 緑の都市賞 緑の市民協働部門
◆対象
主に市民団体(町内会・自治会等の地縁団体、NPO法人、学校・病院等での
活動を展開している団体等)
◆対象事業
ボランティアを基本とした緑化活動で、地域の社会や環境へ貢献するもの
◆助成額
内閣総理大臣賞 20万円
国土交通大臣賞 15万円
都市緑化機構会長賞 10万円
第一生命財団賞 10万円
奨励賞 5万円
◆応募方法・詳細
所定の応募用紙に必要事項をご記入のうえ、必要書類(写真及び資料)を添
付し送付
※応募用紙等は、webサイトからダウンロードか、下記「緑の都市賞」
事務局へ請求
URL:https://urbangreen.or.jp
◆応募締切
6月30日(月)(当日消印有効)
◆応募先・問合せ
公益財団法人 都市緑化機構内「緑の都市賞」事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4 田村ビル2階
TEL:03-5216-7191 FAX:03-5216-7195
e-mail:midori.info@urbangreen.or.jp
=====================================================================
■3.瀬戸まちの活動センターからのお知らせ
=====================================================================
●登録団体の情報発信支援
◆広報せと 市民活動応援ページ[ほっとネット せと]
イベント情報・団体紹介の掲載
※7月号 締切り5月16日(金)予定
◆瀬戸まちの活動センターNEWS
[登録団体イベントカレンダー]に掲載
※81号(6月)発行 5月上旬までにイベント情報をお寄せください
◆ラジオに出演して活動をPR
ラジオSan-Q せとまちラジオ[せと市民・地域力情報]に出演
放送:令和7年度4月から月1回 第1月曜日
◆メールマガジン
参加募集や会員・ボランティア募集などの情報を掲載
随時発行しています
◆ホームページ
イベントカレンダーに掲載
瀬戸まちの活動センター“facebook”に団体の情報も掲載
◆LINE
最新情報をリアルタイムにお届けします
双方向のコミュニケーションも可能です
IDは @761hoiom
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※このメールマガジンは、購読希望者の皆さまに配信しています
ご登録いただいたメールアドレスを変更される場合は、
seto-npo@ma.gctv.ne.jpに件名を[メルマガアドレス変更]
としてご連絡ください
このメールマガジンについてのお問い合わせ等は下記へお願いします
瀬戸まちの活動センター事務局
〒489-0044 瀬戸市栄町45番地 パルティせと3階
TEL:(0561)97-1161 FAX:(0561)97-1171
http://www.gc-net.jp/seto-npo/ Eメール:seto-npo@ma.gctv.ne.jp
窓口対応時間 8:30~17:15
※4月から日・月・祝日休み
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆