『 白薔薇の剣 』

−最終王女、騎士録−

 

目次    次へ

 第12章 『賢者の森』 −4− 

しおりを挟む

 目の端に炎が沸き立つのを見ながら。
 オヴェリアは剣を振るった。
 相手は黒装束の者達。
 何度も見てきた、彼らの独特な太刀さばき。それは剣を振るうというよりは突くと言った方が的確。
 短刀ゆえにその連撃も早い。
 長い分白薔薇の剣は、一刀一刀に出来る時間がこの者達を前には大きすぎる。
(もっと早く)
 もっと短く。
 もっと流れるように。
 風のごとき彼女の剣を持ってしても、二刀、三刀、四刀と続いていく短剣に追いつくのは必死。
 言わばそれは、舞い。
 乱舞。
(得物が違うから)
 生まれる差。
 その分この短刀は長剣に比べて殺傷能力は明らかに劣る。だが打つ手の数がそれを充分に補っていく。
 ――そして、得物が違うのはデュランも同じ。
 追い立てられるデュランの気配を感じ、オヴェリアは焦りの色をあらわにした。
 デュランが持つ得物、弓も術も、どちらとも距離と時間が必要な物だ。
 いけない、と思った。このままここにいてはいけない。
 デュランは必死に、オヴェリアの傍で彼女を守ろうとしている。だがそれは、彼の力を殺ぐ何よりの要因となっている。
 前衛の剣、後衛の弓。
(デュラン様)
 彼女は一度暗殺者達から距離を置き、デュランを振り返った。敵と相対している最中、視線をそらす事はあまりにも危険である。だが。
 目が合った。デュランは驚愕の顔をした。オヴェリアは一つ頷いた。
 そして。
 彼女は走り出した。
「オヴェリア様!!?」
 私と一緒にいてはいけない、デュラン様。
「お待ちください、オヴェリア様!!」
 制止の声は聞かない。追いかけてくるのは、黒い影だけでいい。
(デュラン様の足枷になってはいけない)
 戦い方が違う。彼はカーキッドではない。
(カーキッド)
 振り向くと、少し距離を開けて刺客達は追いかけてきた。
 オヴェリアは剣を構える。足はこの旅で鍛えられた。体も然り。
 強くなった根幹が。
 彼女の剣を、一層、早くする。
 向き合うのは1人。ここにカーキッドはいない。
 たった1人での戦い。
 それに少しオヴェリアは震えたけれども。
(怯えてはいられない)
 立ち向かわなければならない。
 カーキッドの所へ帰らなければ、草を届けなければ、彼の呪いを解かなければ。
(信じて待ってくれている)
 裏切るわけには、いかない。
 喉から覇気を搾り出す。それは渾身の叫び。
 白薔薇の剣、刀身がさざめく。
 薔薇の刻印は光りて、持ち主を見つめる。
 加護はあるか? 聖母の力宿した剣。
 ――絶対的な振り速度。
 黒い刺客たちは、一刀を突き出す間もなく短剣を吹き飛ばされた。
 だが数は多数。一陣目の剣を殺いだとて、次に控える刃がある。
 踊りかかってくる、4つの黒。
 それはさながら、鴉のよう。
 そしてそこに一瞬、彼女はあの魔道師の姿を見た。
 ただの妄想だ。だが。剣に力がこもる。
 短刀が突き出される――オヴェリアの剣が横から薙ぐ、腕が一本吹き飛ぶ。その間に横から連続の短刀が彼女の腹を淡く削ぐ。顔目掛けて出された剣を寸前でかわし、正面から突き出されたそれは剣の腹で受け流す。背中から一刀入る。避けられたのは偶然。だがそれが絶対。腰から斜めに剣を振り上げる、一人胴体を斜めに一閃する。血飛沫を避ける。黒装束の1人の視界がそれで奪われる。たたら踏んだそこを、暗殺者がかわし損ねて仲間に一刀入れる。その背中をオヴェリアは斬る。肉の感触が嫌だ。でも振るわねばならぬ。できた空間から、一群から飛び出す。振り返りざま、追いかけてきた2人の喉元を掻っ攫う。
「……ハァ、ハァ、」
 息が乱れてきた。でも手は休められぬ。
 腰を深く落とし。落とし。もう一度正眼から構え。
 襲い掛かる黒装束の胸に剣を突きたてる。体を蹴飛ばす。ごめんなさいと言いながら。
 白薔薇が、赤く染まる。
 もう一度剣に力を込める。真っ向睨む。眉間が痛い。それ以上に体のどこかわからない所が。
 痛む、痛む、これは心か? 魂か?
 でも、振るう剣は止めぬ。
 一人で戦わねばならない。
 倒れるわけにはいかないから。今日、ここで、こんな所で。
 死ぬわけには、いかないから。




「――ッ」
 デュランは走った。
 向かうは、姫が走っていたのとは直角を成す方向。
 彼が本気で走れば、その速度はすぐに、他を圧倒する。
(姫様は、私のために)
 オヴェリアが走り去った理由、デュランにはすぐにわかった。
 だからこそ、彼は自分が少し悔しかった。
「サ・イ」
 抜ける木立の木の一つに、拳を叩きつける。
 走る、走る、振り返りもせず。
 だが追いかける黒い気配は確かにある。
 弧を描き、カーブしながら、向かう幹に向き直り。
「ロ・ザ」
 叩き付けたその拳、血が跳ねるが構ってられない。
(もう1本)
 足が少し弛んできた。歯を食いしばり、草を掻き分け枝を打ち払い。
 地面に座する。
 最終、ここが。
「ディザイア・サンクトゥス」
 言葉放ち、二枚の護符を同時に地面に突きつければ。
 そこから彼が今走った道がそのまま、亀裂走り2つに避けていく。
 地表が揺るぐ、割れる、その現象に、当然暗殺者とて一瞬たじろぐ。
 そこを、構えた弓にて。
「――ッッ!!!」
 放つ。
 続けざまに3発。
(狙いが甘い)
 体制も悪い。だがそれを言い訳にはできない。
 集中は、自分で成すもの。
 3つの矢が捉えたのは、3人の胴、足、顔面。
(4人逃がした)
 射抜かれ尚も動く者に向け、デュランは術を解き放った。
「ゼム・ラハイム!!」
 その間にも走る。背中から矢を取り出して。
 真正面から襲い掛かってきた刺客目掛けて。
「ディア・サンクトゥス!!」
 至近距離。
 しかもその矢からは炎が噴き出す。それが、胸を突き抜けた。
(姫様)
 外周から。
 木立の向こうにチラリと、人影を見た。それはオヴェリア。
 走りながら、しかも木々が邪魔する中を。
 デュランは弓を構えた。
 そして1点。それは一瞬。
 木々がなくなった空白の空間にて。
 デュランは矢を放った。
「ディア・サンクトゥス!!」
 矢に乗せた速度と炎が、空気を引き裂き、飛翔する。




 気配。
 耳の端に。言うなればそれは風。
 そして炎。
 感じながらもオヴェリアはそこに剣を構え経ち続け。
 ギリギリにて。横っ飛びにその場から走った。
 暗殺者たちは慌ててその背を追いかけようとするが、遅い。
 木立の向こうから現れた矢が、内1人に突き立ったかと思うと。
 それを寄り代とするかのように炎が膨れ上がり。
 弾けた――爆発するように。
 爆風にオヴェリアは咄嗟顔を庇ったが、そこに暗殺者共は剣を突き立ててくる。
 だが刃はオヴェリアを刺す前に弾き飛ばされる。1本の矢によって。
「デュラン様」
 暗殺者を上から斜めに斬り、倒れたのを見たと同時に彼女も走った。
 木立の向こう、黒い影が彼女の目に。
「我はオヴェリア・リザ・ハーランド!! 首が欲しくば掛かって来い!!!」
 追いかけられているのはデュラン。
(こんな人数に追われながら)
 自分を助けてくれた、走りながら矢を放つなど。
 やはり唯人にあらず――オヴェリアの挑発に、暗殺者たちは振り返り切っ先の向きを変える。
 左右には太い幹。剣の振り幅は皆無。
 だが。
 正面から襲ってきた1人を、木を盾にして避けると。
 腰を落とした所から、白薔薇の剣を左手に渡す。右手で腰元のルビーの剣を引き抜く。
 突き立てる。
 切り口は浅い。だが動きを止めるには充分。
 そこに、薔薇の剣でもって貫き入れる。
 返り血などに鎌ってはいられない。次がまだいる。
 だが。
「落第です」
 敵に背中を向けるなど。
 残る3人は、背中からの矢によって喉を貫かれた。
「デュラン様、」
「……これで全員」
 のようです。
 言い終わるのが早いか、デュランは苦笑し、ペタリと地面に座り込んだ。


  ◇

「レトゥ様ッ、レトゥ様ッ!!」
「う……」
「意識が戻られましたか。急所は外れてる。幸いでしたな」
 ――その後。
 川辺まで戻った2人は、レトゥの元へ急ぎ向かった。
 短刀により腹を突かれていたが、一命は取り留めた。
 デュランが応急処置をし、とりあえず2人は息を吐いた。
「デュラン様、お助けいただきありがとうございました」
「いやいや。それは当方。危なかったですな」
 頭を下げたオヴェリアに、デュランは苦い顔をして見せた。「お綺麗な顔が台無しだ」
 デュランは濡らした布を彼女に差し出した。オヴェリアは礼を言い、それで顔を拭った。
「それにしても……中々厄介な連中でしたな。何とか切り抜けられてよかった」
 デュランがそう言ったが。
 オヴェリアの顔は、曇っていた。
「また多くの者をあやめてしまった」
「……」
「それに……あの人がいませんでした」
「あの人?」
 訝しげに問い直すデュランに。オヴェリアは少し躊躇ためらい勝ちに言う。
「フォスルトで会った……暗殺者」
 ――オヴェリアをしても、その動き速く。
 追い立てられるように切っ先を交え、打たれ、斬られ。
 最後、ギリギリにまで追い詰められた、暗殺者。
 その気配は皆無。殺気どころか剣気すら漂わせなかったあの者が。
 いなかった。いればすぐに、わかる。
「オヴェリア様を追い詰めた、奴ですか」
「ええ」
「……うむ……」
 腕を組み、しばしデュランは考え込んだが。「……いかん」
「早急に引き返しましょう」
「え?」
「嫌な予感がする」
 いや正確には、嫌な予感がずっと消えない。
「まさかカーキッドが狙われると」
「わかりません。だが、今もしあちらが狙われたら、カーキッドは子供達といる」
「――ッ!!」
「レトゥ様は私が担ぎます。急ぎましょう!!」
 吹き出た汗が喉を伝い、立ち上がった拍子に地面に落ち砕けた。




 ――そしてその頃カーキッドは。
「ヘヘヘ」
 笑っていた。
 剣を抜き放ち。
 目の前に迫る、異形に大群に向かい。

しおりを挟む

 

目次    次へ