水漏れ・トイレつまり水道修理専門店
ホーム設備工務店

 

MENU
・会社概要
・料金設定

・会社案内

施工事例
・高圧洗浄
・漏水直し
・トイレの取り付け
・洗面化粧台の取り付け
・ユニットバスの取り付け
・給湯器の設置

コンテンツ
・工事中

カウンター 作成OCR ソフト 比較無料アクセスカウンター 比較


(リンクフリーです!!)

漏水修理とは??



漏水していると思うのですが、調べることができますか?

 お客さまのお宅に設置されている水道メーターで調べることができます。
 ご家庭の蛇口を全部しめた状態で、水道メーターのパイロットが回転していれば、漏水しているものと思われます。パイロットとは、メーターの指示数の左下にある赤色または銀色の小さいボタンのようなもので、少量でも水を使用されますとくるくる回転します。
このようなメーターボックスが各家庭にあるかと思います。蓋はプラスチック製と鋳鉄製があります。
蓋を開けると止水栓とメーターがります。。。

全ての蛇口を使っていなくてこのメーターが回る場合は、どこかで漏水している可能性大です。止水栓のバルブを閉めておけば取りあえずは安心です
このパイロットが水を使うと回るので、
水道料金がいつもより高い場合は一度チェックしてみるといいかもしれません。

漏水修理は得意としていますので、お電話を頂ければ迅速に対応致します



繋がらない場合はこちらへ





蛇口の水が止まらないのですが、どうしたらよいでしょうか?

蛇口の水漏れは、ほとんどがコマパッキンを取り替えるだけで直すことができます。コマやパッキンを取り替えても水が止まらない場合は、蛇口本体に原因があると思われます。

最近の蛇口は標準で浄水器のついているキッチンもあります。この写真では左が浄水器です。
ここの現場では洗濯用混合水栓の位置を移動しました。
最近の水栓は節水コマなので水の量を節水してくれます。
このような混合水栓をはずすには専用の工具があるのでモンキーレンチとかでは少し大変です。
はずして。。。
新しいシングルレバーの水栓を取り付けました


水洗トイレや給湯器、温水器などから水が漏れています。どうしたらよいでしょうか?

水洗トイレや給湯器、温水器などからの水漏れ修理につきましては、とりあえず
  器具に止水栓がある場合には、とりあえず止めることをお勧めしています。




トイレつまり(詰まり)/配水管つまり/ユニットバス排水口詰まり/フロ排水管つまり/
流しつまり/洗濯機 防水パン 排水つまり/雨どい詰まり/ 水道管水漏れ 
パッキン/蛇口水漏れ カートリッジ・ボールタップ・フロートバルブ交換/
高圧洗浄機洗浄/
グリストラップ清掃/ トイレ ウォシュレット・便座交換 リモデル/
システムキッチン・浄水器・食器洗い機/お風呂交換 浴槽タイル施工/
洗面所 洗面台・洗面化粧台 取替え/シングルバー等蛇口の交換
流し台・洗面台の交換/シャワー器具の修理や交換
蛇口水漏れ、水道水漏れ修理/トイレタンクの水漏れ修理・交換
漏水調査、各種水道工事/トイレつまり、パイプつまり修理
屋外排水つまり、厨房の排水つまり修理/配水管や下水のつまり・水漏れ修理
給水・排水・井戸ポンプの交換、修理/給水・排水の設備工事全般
トイレ、浴槽、キッチンのリフォーム /トイレ、台所、各種排水管のつまり修理








〒463-0814 愛知県名古屋市守山区桔梗平二丁目218番地
代表:尾畑 勉諭
TER:052-736-0099
FAX:052-736-0099












住宅 新築 増築 リフォーム 漏水 つまり TOTO INAX
台所 システムキッチン トイレ 設備 建築 水道屋 
洗面 浴室 システムバス ユニットバス 給水 排水  
建築 名古屋市 守山区 千種区 名東区 熱田区 北区
昭和区 天白区 中川区 中区 中村区 西区 東区 瑞穂区
緑区 港区 南区 日進市 瀬戸 長久手 春日井市 小牧市
尾張旭市 高圧洗浄 水漏れ 栄 金山 大須 緊急 つまりぬき 漏水調査 リフォーム
Copyright © Your site. All Rights Reserved.