![]() |
![]() |
![]() |
|
大正池からの穂高 よく晴れ上がり気持がいい! |
カモも気持ちよく泳いでる。 ゆっくり眺めていたいが時間がない |
大正池に映し出された焼岳 |
気持よさそうに絵を描く人も |
![]() |
|||
田代橋付近から霞沢岳方面を撮る |
黄葉した唐松と六百山 | 大正池に映し出された焼岳を縦で撮る | カッパ橋と穂高 |
![]() |
|||
白樺湖 真っ赤に染まった落ち葉が燃えるようだ! |
白樺湖脇の紅葉 |
御泉水自然園 黄金の唐松林を散策するカップル |
御泉水自然園 朽ちた木に生きる苔 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
御泉水自然園 苔むした林 |
御泉水自然園前 霧の中に輝く黄金の唐松林 |
霧の中の八島ヶ原湿原 | 枯れても美しい草花 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美ヶ原、王ヶ頭 束の間見えた燃える様な朝もや |
白樺平 青空に映える白樺 |
途中、太陽の光に輝く唐松を撮る | 白樺林を駆け巡る陽射し |
![]() |
![]() |
![]() |
|
白樺林から見えた山並み | 巣栗渓谷 時期が少し遅いのかな? |
接待人馬施行所 中山道の和田峠付近にあった |
接待人馬施行所横に紅葉の綺麗なモミジが |
![]() |
![]() |
||
川見四季桜公園 1200本の桜があるそうです |
紅葉を背景に四季桜を撮る | 竹林に見たわずかな黄葉 | 川見薬師寺の四季桜と紅葉 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
西運寺の裏にある踊っている様な銀杏の木 | 西運寺に登る途中で見た桜と紅葉 | 雨上がりの四季桜 |
大木に纏わるツタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
満開の四季桜 | ふれあい公園の四季桜 |
ふれあい公園の四季桜と紅葉 | 桜に囲まれる銀杏の木 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
思ったより綺麗なライトアップ | 縦位置で撮ってみる | 来てるのはカップルばかり | 役目を終えたテーブルに木漏れ日が! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
苔むした欄干に映えるモミジ | 苔むした根に積もる落ち葉 | 西日に映える黄葉 | 小さな滝? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
松とモミジの落ち葉が綺麗な模様を作り出す | 苔むした屋根に黄色い銀杏の落ち葉が映える | 紅葉の下で何を撮っているのかな? | 西日に浮かぶモミジの紅葉、黄葉 |