「サークル・フレンズ」ホーム 活動予定 フレンズ便り 用語集 お知らせ 掲示板
マップと連絡先 活動紹介 過去の記事など 仲間募集 リンク集 仲間の部屋
 
フレンズ便り
第86号(2019年2月) (PDFファイルで開きます)
第84号(2018年8月) 高次脳機能障害の支援体制の拡充について
第83号(2018年5月) 30年度がスタートしました
学習会の報告
春の親睦会
第81号(2017年11月) ご支援有り難うございました
秋はお祭りシーズン!
パラアートせと展2017
第80号(2017年6月) 東濃看護専門学校の特別講師を務めて
フレンズの活動より
祝『NPO法人脳外傷友の会みずほ』?周年
第79号(2017年4月) 学習会を開催しました
フレンズの活動より
第78号(2017年1月) 新春のお喜びを申し上げます
パラアートせと展2016が開催されされました
高次脳機能障害をPRしましたか
絵手紙で年賀状を作ったよ
楽しかったクリスマス会!!
第77号(2016年11月) 障害者差別解消法に関する講演会に参加して
秋はお祭りシーズン
フレンズ・ハウスの活動より
第76号(2016年9月) ・楽しかった日帰りバス旅行
・実習生を迎えて
・フレンズハウスの活動より
第75号(2016年6月) ・東濃看護専門学校の特別講師を務めて
・恒例のお花見を楽しみました
・低酸素脳症の合宿に参加して
第74号(2016年4月) ・H28年度がスタートしました
・学習会
・フレンズの活動より
第73号(2016年1月) ・第6回パラアート展が開催されました
・パラアート記念講演会にに参加して
・楽しかったクリスマス会!!
第72号(2015年11月) ・脳外傷リハビリテーション講演会に参加して
・ミニミニ情報コーナー
第71号(2015年9月) ・楽しかった日帰りバス旅行
・知多半島への日帰りバス旅行に参加して
・東濃専門学校の特別講師を務めて
・フレンズ・ハウスの活動より
・脳外傷リハビリテーション講習会のお知らせ
第70号(2015年6月) ・恒例のお花見を楽しみました!
・フレンズハウスの活動より
第69号(2015年4月) ・「よりよい家族関係を学ぶ」学習会報告
・フレンズハウスの活動より
第68号(2015年1月) ・「ご存知ですか?高次脳機能障害」講演会報告
・フレンズハウスの活動より
第65号(2014年6月) ・お花見
・フレンズハウスの活動より
第64号(2014年4月) ・平成26年度がスタートしました。
・高次脳機能障害支援セミナー
・フレンズの活動便り
・冷蔵庫とエアコンを頂きました
・大阪の高次脳機能障害関連施設を見学しました。
第63号(2014年1月) ・仲間のアンケートしました。
・「パソコンサークル」主催者の感想
・愛知脳損傷協議会主催の家族勉強会が開催されました<編集中>
・フレンズ・ハウスの活動より<編集中>
第62号(2013年11月) ・超特大さつま芋を掘りました!
・名古屋市総合リハビリテーション事業団設立25周年記念事業に参加して
・《パラアートせと展2013》が開催されました!
・フードバンクを知っていますか?
第61号(2013年9月) ・ボランティア活動助成金を頂きました!
・音楽療法について
・音楽を楽しんでいます
・「フレンズ・ハウス」の活動より
第60号(2013年6月) ・日帰りバス旅行に行ってきました!
・東濃看護専門学校の特別講師を務めて
・フレンズ・ハウスの活動より
第59号(2013年4月) ・平成25年度がスタートしました
・高次脳機能障害支援セミナーを開催しました
・第41回家族勉強会を開催しました
・今年も新年会を楽しみました!
第58号(2013年1月) ・新春のお慶びを申し上げます
・中島八十一氏と重度問題で面談
・愛知脳損傷協議会主催の家族勉強会が開催されました
・フレンズ・ハウスの活動より
第56号(2012年9月) ・楽しかった福祉バス旅行
・第38回家族勉強会を開催しました
・福祉マインドフェアに参加しました
第55号(2012年6月) ・第37回家族勉強会を開催しました
・「フレンズ・ハウス」の活動
・「フレンズ・ハウス」6・7・8月の行事
第54号(2012年4月) ・平成24年度がスタートしました
・第36回家族勉強会
・生活版ジョブコーチ研究事業報告会
・日帰りバス旅行の新年会
・ひな祭りを楽しみました
・東谷山フルーツパークに行きました
第53号(2012年1月) ・新春のあいさつ
・「高次脳機能障害支援研修見学会」に参加
・芋ほり
・クリスマスツリー&ケーキ・正月用苔玉作り
・報告(助成金でパソコン購入)
第52号(2011年11月) ・「フレンズ・ハウス」開設10周年記念講演会を開催しました。
 記念講演「ともに生きる」を拝聴して
 瀬戸市の講演会に参加して
 10年を振り返って
 「フレンズ・ハウス」10周年を迎えて
・秋のイベントに参加して高次脳機能障害のP・Rをしました
第51号(2011年9月) ・祝「フレンズ・ハウス」設立10周年
・ABIA第1回総会が開催されました
・県大の授業に参加しました
・楽しかった日帰りバス旅行
第50号(2011年6月) ・第31回家族勉強会を開催
・「フレンズ・ハウス」の活動
・平成22年度「サークル・フレンズ」活動報告書
第49号(2011年4月) ・平成23年度がスタートしました。
・”生活版ジョブコーチ派遣試行事業の2年目を迎えて”
・”看護専門学校の特別講師に招かれて”
・家族勉強会を振りかえって”
・「フレンズ・ハウス」の活動より
第47号(2010年11月) 「第8回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・食欲の秋を満喫しました!
・生活版ジョブコーチ派遣試行事業の中間事例報告会に参加して
・合宿に参加して
・秋は行事がいっぱい!
第46号(2010年9月)

講演会「高次脳機能障害を理解する」に参加して
第26回家族勉強会を行いました
・日帰りバス旅行に行きました!
・新しい「フレンズ・ハウス」の看板を作りました!
・木工細工を楽しみました!
・マインドフェアーに出店しました

第45号(2010年6月)

第25回家族勉強会を開催
・お花見
・パソコン購入
・畑情報

第44号(2010年4月)

厚生労働大臣政務官へ要望書を提出「高次脳機能障害者支援施策検討のお願い」
・活動報告

第43号(2010年1月)

新春のお慶びを申し上げます
・楽しかったクリスマス会
・愛知脳損傷協議会の定例会
・行事満載!

第42号(2009年11月)

生活版ジョブコーチ研修
・家族勉強会(家族支援について)
・サークルエコーの合宿参加
・パソコン・サークル

第41号(2009年9月)

「愛知脳損傷協議会」が発足
・「第7回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・楽しかった福祉バス旅行
・家族勉強会
・福祉マインドフェア

第40号(2009年6月)

お花見報告
・潮見の森公園へピクニック
・愛知県高次脳機能障害支援普及事業の委員会報告
・グループホーム見学
・お礼

第39号(2009年4月)

平成20年度の活動報告と21年度の課題
・講演会報告

第38号(2009年1月)

グループホームについて学びました
・2008年年末の主な行事から

第34号(2008年4月)

平成19年度の活動報告と20年度の課題
・講演会「高次脳機能障害とは何だろう」の報告
・「愛知脳損傷協会」準備会
・愛知県立大学でのゲストスピーカー報告
・サポートセンター開所のお知らせ

第33号(2008年1月)

新春のごあいさつ
・第10回家族勉強会の報告
・クリスマス忘年会報告
・パソコンサークルこの一年と参加者募集

第32号(2007年11月)

第5回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・第8回「高次脳機能障害学習会」〜脳について学ぼう!〜を終えて
・三重県のセミナーに参加しました
・「脳外傷友の会全国大会2007inしが」が開催されました

第31号(2007年9月)

脳損傷者・家族のニーズにどう応えるか〜オーストラリア・クイーンズランドから学ぶ〜
・楽しかった!福祉バス旅行
・マインドフェアに参加しました

第30号(2007年6月)

第2年度「瀬戸市市民活動促進補助金事業」に応募・受託しました
・家族勉強会で障害者自立支援法と障害程度区分の勉強をしました
・「高次脳機能障害特別講演」のお知らせ

第29号(2007年4月)

「高次脳機能障害講演会」を開催して
・瀬戸保健所で「高次脳機能障害」のお話をさせていただきました
・「高次脳機能障害者支援員研修会」(全7回)を終了しました

第28号(2007年1月)

新春のお慶びを申し上げます
・〈パソコンサークル〉 - 一年を振り返って -
・〈高次脳機能障害者支援員研修講座シリーズ〉
・音楽療法クリスマス会  & クリスマス忘年会
・ご報告

第27号(2006年11月)

・「第4回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・『高次脳機能障害者支援員研修講座』をスタートする 第1回「高次脳機能障害者とは」
・家族の日を作りました
・第7回「高次脳機能障害学習会」を開催しました
・クリスマスケーキの予約受付中
・「フレンズ・ハウス」11・12月の行事予定
・ご報告

第26号(2006年09月)

・第3回家族勉強会を行いました(高次脳機能障害に関する自立支援法、名古屋リハの訓練・支援)
・尾張旭市「福祉マインドフェア」参加
・「第4回わいわいフレンズ祭り」

第25号(2006年06月)

・「高次脳機能障害の啓蒙活動による支援ネットワーク作り」で瀬戸市市民活動促進補助金を受託
・家族勉強会が始まりました
・藤祭りウォークへ行きました
・そば打ちの始まりです
・楽しかった「フレンズ春の小旅行」

第24号(2006年04月)

・第6回「高次脳機能障害学習会」を終えて
・楽しいな!「おこしもん」作り
・ジャスコ瀬戸店(イオンデー)のイエローレシート登録団体になりました
・フレンズの美味しいクッキーはいかがですか
・今年も賛助会員へのご協力をお願いいたします

第23号(2006年01月)

・昨年1年間の「高次脳機能障害者」に対する国、周辺地域の動きや関係団体の活動を振り返ってみました。
・バザー収益
・クリスマスケーキ完売
・パソコンサークルの活動を振り返って

第22号(2005年11月) ・セミナーに参加して
・「第3回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・「フレンズ祭り」アンケートより
第21号(2005年09月) ・高次脳機能障害、初の診断基準策定へ障害者認定を促進
・夏は行事が一杯!
・キャンプの思い出
第20号(2005年06月) ・脳外傷シンポジウムに参加して
・初めて“そば打ち”をしました!
・4月11日(月)お花見に行きました。
・ディズニーランドに行きました!
第19号(2005年04月) ・ 「第5回高次脳機能障害学習会」の報告
第18号(2005年01月) ・国・県・市・の動きと関係団体の活動を振り返って
・仲間と一緒にクリスマス会
第17号(2004年11月) ・「第2回わいわいフレンズ祭り」を終えて
・クリスマスケーキの予約を受付中
・「フラワーエッセンス」無料体験教室の案内
第16号(2004年09月) ・尾張旭市議会で「高次脳機能障害者」問題を議論
・第2回わいわいフレンズ祭り
・レクレーションに行ってました!
・バザー用品提供のお願い
第15号(2004年06月) ・「フレンズ・ハウス」におじゃまして
・フレンズの輪おおきくなれ!
・ボーリング楽しかったよ!
・「第2回わいわいフレンズ祭り」のスタッフ募集!!
第14号(2004年04月) ・『第4回高次脳機能障害学習会』を終えて
・ パソコンサークルが賑やかになりました
第13号(2004年01月) ・パソコンサークルに参加して
・楽しかったクリスマス会
・「第4回高次脳機能障害の学習会」のお知らせ
第12号(2003年11月) ・仲間の成長!!
・「ホームページ」が出来たよ〜^。^
第11号(2003年9月)  ・ご支援有難うございます。
・「祭りだ!祭りだ!ワッショイ!ワッショイ!」
第10号(2003年6月) ・「高次脳機能障害支援モデル事業」中間報告
第9号(2003年4月) ・「サークル・フレンズ」の第3回学習会での田辺氏講演
・NPO法人「市民フォーラム21」からの事業開発支援指導終わる!
・♡母の日にレモンケーキを贈りましょう!
第8号(2003年1月) ・あけましておめでとうございます。
・音楽療法で学んだこと
・「第3回高次脳機能障害」の学習会
第7号(2002年11月) ・一周年記念行事を終えて
・菓子製造業の免許を取得!
・障害者のパソコンサークルを開始
・トールペイント体験教室
第6号(2002年9月) ・「フレンズ・ハウス」が移転しました。
・「フレンズ・ハウス」一周年記念行事のご案内
第5号(2002年6月) ・元気に活動しています。
・「フレンズ・ハウス」の移転
第4号(2002年4月) ・「高次脳機能障害」の学習会
・EXPO2005スプリングフェスタ
第3号(2002年1月) ・明けましておめでとうございます。
・学習会
第2号(2001年11月) ・開所記念行事を終えて
・トールペイント作品展
・秋のリクレイション 
・三味線を聞く会
創刊号(2001年9月) ・仲間と一緒に!
・パッチワーク作品展
 

「サークル・フレンズ」 トップページへ戻る